-
2018年4月14日(土)~2018年5月13日(日) 開催
佐原五月人形めぐり江戸の商都の面影を残す佐原の町並みをめぐり、それぞれの商家自慢のお宝を見てもらう企画展の一つとして、4月から5月に「佐原五月人形めぐり」を開催。佐原町並み交流館などの周辺施設でも五月人形が飾られ、佐原... 続きを読む
会場 佐原まちぐるみ博物館 ほか 対象年齢 - -
2018年4月21日(土)~2018年5月6日(日) 開催
9時00分~17時00分
清水公園 つつじまつり100品種2万株の色とりどりのツツジが咲き誇る。樹齢300年を越える八重キリシマツツジや、珍品種などもありで見どころが満載! 期間中は露店なども多く並びお祭り気分を味わえる。... 続きを読む
会場 清水公園 対象年齢 - -
2018年6月16日(土)~2018年6月17日(日) 開催
10時00分~16時00分
犬部 コラボ ワンライフ フェスタin幕張ハウジングパークドッググッズマーケット、グルメコーナー、デンタルケア、ドッグヨガなど、愛犬と楽しめるイベントが盛りだくさん! 気の合う仲間や、お気に入りの一品に巡り合えるかも? ぜひ遊びにいってみよう!... 続きを読む
会場 幕張ハウジングパーク 対象年齢 - -
2018年4月21日(土)~2018年5月6日(日) 開催
9時00分~17時00分
清水公園 つつじまつり100品種2万株の色とりどりのツツジが咲き誇る。樹齢300年を越える八重キリシマツツジや、珍品種などもありで見どころが満載! 期間中は露店なども多く並びお祭り気分を味わえる。... 続きを読む
会場 清水公園 対象年齢 - -
2018年5月12日(土) 開催
9時00分~14時00分
館山野鳥の森~初夏の野鳥観察会~館山野鳥の森では、愛鳥週間(5月10日~16日)にちなみ『初夏の野鳥観察会』を開催します。 日本野鳥の会会員の案内のもと、園内や周辺の海岸をハイキングしながら野鳥の観察をします。 一年を通して同じ場所... 続きを読む
会場 館山野鳥の森園内・周辺の海岸 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月1日(火)~2018年6月7日(木) 開催
【千葉県】びわ狩り/富山地区南房総・内房の味覚の代表「びわ」。 富浦町と隣接する富山町も古くから房州びわの名産地として知られています。 道の駅富楽里とみやまで予約を受付をし、びわ畑(山)を持つ農家さんをご紹介します。 □ 期 間... 続きを読む
会場 道の駅 富楽里とみやま(受付) 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月1日(火)~2018年6月20日(水) 開催
【千葉県】びわ狩り/富浦地区園内30分の食べ放題! 一粒ずつ袋がかけられた大粒のびわを木からもぎ取ってかぶりつく醍醐味は、この時期しか味わうことができません。初夏の青空の下、新鮮な空気とみずみずしいびわを味わってみませんか? 道... 続きを読む
会場 道の駅 とみうら枇杷倶楽部(受付) 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月10日(木)~2018年9月20日(木) 開催
9時30分~16時30分
【2018年千葉県花情報・ペチュニア】マザー牧場(富津市)広さ約5,000㎡の「花の谷」では、5月中旬から9月中旬にかけて2万5千株のペチュニアが見頃を迎えます。品種は「桃色吐息」。鮮やかなピンク色で青空によく映えます... 続きを読む
会場 マザー牧場 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月10日(木)~2018年6月30日(土) 開催
9時30分~17時00分
【2018年千葉県花情報・バラ】東京ドイツ村(袖ケ浦市)華やかなバラのアーチをくぐると、色とりどりのバラが皆様をお迎えします。ドイツ原産のバラ80種類を集めました、「ドイツのバラコーナー」を始め、200品種5000株のバラがローズガーデンに咲き誇り、東京ド... 続きを読む
会場 東京ドイツ村 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月10日(木)~2018年6月30日(土) 開催
【2018年千葉県花情報・バラ】レイクウッズガーデン‐ひめはるの里‐(茂原市)約400種のバラを原種から系統ごとに鑑賞できる庭園「ローリス・ガーデン」では、ハイブリッドティー系ローズの古花・名花を中心に、モダンローズの年代順に作出当時の時代背景と重ねながら楽しんでいただけます。... 続きを読む
会場 レイクウッズガーデン‐ひめはるの里 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月10日(木)~2018年6月20日(水) 開催
10時00分~17時00分
【2018年千葉県花情報・バラ】ドリプレ・ローズガーデン(君津市)オールドローズとイングリッシュローズの中でも特に強い香りのバラをコレクションしており、その数は350品種2,000本に及びます。また日本では珍しい宿根草の数々もガーデンの各所に咲いています。元々この土... 続きを読む
会場 ドリプレ・ローズガーデン 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月10日(木)~2018年6月10日(日) 開催
【2018年千葉県花情報・バラ】佐倉草ぶえの丘バラ園(佐倉市)佐倉草ぶえの丘バラ園ではバラの原種、オールドローズを中心に1,050種類2,500株のバラを楽しめます。貴重な品種を保存する保存園であると同時に、それぞれのバラの持つ美しさが表現されるよう設計された回... 続きを読む
会場 佐倉草ぶえの丘バラ園 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月3日(木)~2018年5月5日(土) 開催
9時00分~16時30分
春のまつり房総のむらでは、5月3日(木・祝)、5月4日(金・祝)、5月5日(土・祝)に「春のまつり」を開催します。 民俗芸能や大道芸、昔のあそび体験のほか、伝統工芸品の実演販売も行います。おまつり広場では、大... 続きを読む
会場 千葉県立房総のむら 対象年齢 全年齢 -
2018年5月1日(火)~2018年6月30日(土) 開催
【2018年千葉県花情報・バラ】千葉県立柏の葉公園(柏市)40haの広大な敷地に芝生広場、ボート池、総合競技場など市内最大の公園として家族連れなどで賑わう千葉県立柏の葉公園。園内には整形のデザインを基本に設計された庭園があり、バラが83種類、約1600株が植... 続きを読む
会場 千葉県立柏の葉公園 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月10日(木)~2018年6月20日(水) 開催
8時00分~18時00分
【2018年千葉県花情報・バラ】習志野市谷津バラ園(習志野市)名花・名品種といわれる800種7,500株のバラが優雅に咲き誇り、 5月中旬には見渡す限りのバラの花園になります。長さ50mのバラの トンネルもあり、ロマンチックな雰囲気が漂います。バラ園入口の脇 に... 続きを読む
会場 習志野市谷津バラ園 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月10日(木)~2018年6月7日(木) 開催
【2018年千葉県花情報・バラ】里見公園 バラ園(市川市)里見公園は市内で最も歴史のある公園で、江戸川の景観と共に桜の名所として知られています。その入り口付近の西洋庭園の中にバラ園があります。噴水を中心にフロリバンダ種(四季咲き中輪系)を配置したクラッシクな... 続きを読む
会場 里見公園 バラ園 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月10日(木)~2018年5月31日(木) 開催
【2018年千葉県花情報・バラ】市川市動植物園 バラ園(市川市)大町レクリエーションゾーンの一角にある動植物園内のバラ園は面積5,000㎡の洋風庭園で、109品種・1,120株のバラが咲く市内最大のバラ園です。『動植物園バラまつり』:5月26日(土)(10:00~... 続きを読む
会場 市川市動植物園 バラ園 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月10日(木)~2018年6月10日(日) 開催
9時00分~17時00分
【2018年千葉県花情報・バラ】千葉市都市緑化植物園(千葉市)色とりどりの花を1年中楽しむことができます。バラ園及びその周辺では、ハイブリッドティーやフロリバンダなど、およそ190種1,400株のバラが咲き乱れます。... 続きを読む
会場 千葉市都市緑化植物園 対象年齢 全年齢対象 -
2018年4月20日(金)~2018年5月10日(木) 開催
【2018年千葉県花情報・ツツジ】清水公園(野田市)清水公園のツツジは、桜とともに多くの人々に親しまれています。新緑の5月、園内28万㎡の土地に100品種2万株のツツジが一斉に咲き誇ります。 江戸時代のツツジを代表する古品種で、樹齢300年以上の「キリ... 続きを読む
会場 清水公園 対象年齢 全年齢対象 -
2018年5月1日(火)~2018年5月10日(木) 開催
【2018年千葉県花情報・ツツジ】小見川城山公園(香取市)サクラとツツジの名所・小見川城山公園では、5月上旬に4,000本のツツジが咲き誇ります。4月1日(日)~5月13日(日)は水郷おみがわ桜つつじまつりが開催されます。... 続きを読む
会場 小見川城山公園 対象年齢 全年齢対象